雪だ雪だ~~♪

東京に大雪が降りました。山陰で育った私としては、雪のない冬なんて冬らしくない、と思ってしまうので、雪は大好きです。

山陰は豪雪地帯というほどでもなく、毎年それなりに雪が降っていました。私が経験した一番多いときで90cm位。小学生の頃、肩あたりまで道路の雪があったのを覚えています。それ以外は多くても40~50cm程度だったような。

東京にきてからは雪のない冬の方が多い位で、雪が降るともう、感激して、大喜び。でも大人になると雪や雨に文句をいう人が多いなあと感じます。

こちらへ来て始めての大雪で、感激もひとしお。ウキウキです。

庭のぬれ縁からアルミものさしを突っ込んで、雪の深さを調べたら、60cmもありました~♪といってもぬれ縁についている踏み台に積もった雪ですけど。実際は、40cm位かな。

いまもあっちこっちでドスンドスンと音を立てて雪が落ちてきています。

ベランダの雪の中に紅白梅の鉢を置いてみました。バックが雪だと何をおいてもきれいです。