ショップロゴ
●大和クリスタルボウルご購入者プレゼントは→こちら

クリスタルボウルの修理補償は→こちら
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:834
«前のページ 1 ... | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | ... 42 次のページ»
2015年02月08日

ひふみのりと

あわうた

 

ひかるらんどセミナーでわせなつみさんの歌を聞いて、いままでで一番すんなり心に入ってきた祝詞うたでした。

今日は、真琴を奏でながら、歌われていましたが、そのシンプルな音質がとてもすてきでした。

 

温かくきれいな歌声とその素直な歌い方にとても癒されます。

さっそく会場で、CD「ちはやふる」と「ことほぎ」買いました~。

youtubeのひふみのりととはちがうのりとがたくさん載っています。即興曲のようです。

 

ネットでは、こちらで販売されているようです。

http://norito-singer.blogspot.jp/p/discography.html

 

 

2015年01月29日

毎月のスミルノフ学派のセミナーへ行って、真面目に自然&宇宙探求に取り組んでいるのですが、

その開催者のブログ http://golden-tamatama.com/  より

 

坂爪さんという、とあるホームレス体験をした男性のブログです。いばや通信

私 は、2014年の2月に諸事情により東京のホームをレスした。本来であれば自分で新しい家を借りるなりするのが筋なのだろうが、当時の私にはま るで金がなかった。最初は友達の家を転々とする日々を過ごしていたが、友人の少ない私には即座に限界が訪れた。この瞬間、私には二つの道がつきつけられ た。それは、家も金もない状態を「泣く道を選ぶ」のか、それとも「笑う道を選ぶのか」という二者択一であり、泣いても仕方がないと思った私は「笑う道」を 選んだ。

具体的には「Facebookなどの各種SNSで 自分の現状をつぶさに晒し、成り行きを見守る」という方法を私は選んだ。「家がないので誰か泊めてください」程度の懇願では、誰も泊めてはくれないだろう なと思った。そこで、自分はどういう人間性の持ち主で、どのような事情で家を失ったのか、所持金はいくらで、連絡先はこれで、実際的に明日の宿にも困って いるということを詳細に書いた。 すると、面白い現象が起こった。

Facebookに は「シェア」という便利な機能がある。私の投稿がまたたく間に拡散されまくり、自分の友人の範囲を越えて、まだ会ったこともない人からも「我が家に泊まり にくるか?」という連絡を立て続けに届くになった。この際、私が気をつけたのは「悲壮感を漂わせないこと」であり、誰も辛く悲しそうに過ごしている人間と 同じ時間を過ごしたいとは思わないだろうなと睨み、自分自身を可能な限りポップでラブリーな存在であるように投稿した。これが功を奏したのかもしれない。

謎 の現象は加速度を増し、いつしか「坂爪圭吾を泊めるための予約待ち状態」が発生(!)し、私は想像を越える出来事の連続にアゴを外す日々を送った。私は 「家がなければ生きていけない」と思っていたが、家を失ったら(いつでも泊まれる)家が増えた。私を泊めてくれる人々はおしなべて優しい方ばかりで、帰り 際には「困ったらまたいつでも来い」と言ってくれる。食料を持たせてくれる人もいれば、餞別をくれる人まで現れて、私は人間の優しさにイグナスの涙を流し た。

私は、こうした現象の連続に混乱すると同時に、もしかしたらこうした「家を持たない生活」に何かしら未来のヒントがあるような気が して、実験的に「家のない生活」をはじめることにした。人々の家にお世話になりながら、自分が感じたことをブログやSNSを通じて発信する。すると、面白 い現象は連続した。私のブログを面白いと思ってくれた人から「交通費を出すから泊まりに来てくれませんか?」という、謎の依頼が舞い込むようになったの だ。最初は佐賀県武雄市に 足を運び、そこから派生するように九州全般を回るようになり、いつしか「可能であれば講演をしていただけませんか?」という謎の依頼まで舞い込むように なった。家を失った当初は、まさか自分自身にこのような展開が待っているだなんて微塵も想像出来なかった。私は自分の都合のつく限り全国各地に赴くように なり、振り返ってみれば日本各地に知り合いが増えて、定期的に足を運ぶようになった場所も増幅した。

「坂爪さんはどうやって生活してい るのですか?」と、行く先々で頻繁に尋ねられる。定期的な収入のない私は、今でも頻繁に経済難に陥っている。全国各地で開催 されるトークセッションに招待される日々を過ごしていたが、基本的には主催者の方からも交通費程度しか頂戴していなかったので、自分の所持金が増えること は滅多になかった。しかし、人生は摩訶不思議なもので、自分が窮地に陥ると必ず何処かから救いの手が差し伸べられる。具体的には「少ないけれど使ってく れ」という心ある人からの餞別をいただくこともあれば、「謝礼を払いますので講演をしてください」とか「コラムの執筆をお願いします」などの依頼が舞い込 む形を通じて、私は九死に一生を得続ける日々を過ごしてきた。

もちろん、このような生活をしている と多くの批判も集まる。「お前は逃げているだけだ」とか「社会的責任を果たせ」とか「今は若いから良いけど、これからどうするつもりだ」とか「よろしく やってんじゃねえよ」とか「死ね」とか「消えろ」とか、今でも散々なことを言われている。私に批判や説教をしてくる人達の言葉にはある種の共通性があり、 要するに「そんなんじゃ生きていけないよ」と言いたいのだろうと思う。しかし、一度だけ冷静に考えて見て欲しい。事実、私は「そんなんでも生きてきてし まっている」のであり、こうした経験を通じて自分なりの経験値や考察を深め、何よりも「面白い体験を積む」ことに成功している。もちろん、これから先もこ うした状態が続くとは思わない。しかし、それは安定した職業に就いている人も同じであり、何が起こるかわからないのはお互い様である。

《超ひも理論2.0》に話を戻す。 こ こ一年間の私は、超ひも理論2.0 の原則に基づいたライフスタイルを軸に生きてきた。それは「人々からの施しを受ける日々」であり、言葉を変えるならば「人とのつながりだけで人間は生きて いくことができるのか?」を自分自身を使って試す実験の日々でもあった。現状の答えは「YES」であり、人とのつながりがあれば人間は死なないことが判明 した。このような日々を過ごす中で、私にとって最大のセフティネットとは「安定した仕事につくことでも、銀行にたくさんの金を集めておくことでもなく、自 分にもしものことがあった時に助けてくれる人がどれだけいるかなのだ」と思うようになった。

人間に とっての最大の地獄とは、過酷な状況に陥ることではなく、その状況の中で、自分を助けてくれる人が誰ひとりとして存在しない状況を指すのではないのだろう かと私は思う。私は、奇跡的にこうした生活を通じて「何かあればここに逃げろ!」的な空間を幾つか確保することに成功した。誤解されると困るが、私は「誰 もが私のように家のない(他人に迷惑をかけることを主体とする)生活を送るべきだ」と主張したい訳ではない。このような生き方にはリスクがあるし、誰もが 前向きなエネルギーを獲得できるとは思わない。保証が必要な人間は瞬時に発狂してしまうと思うし、変化よりも安定を求めるタイプの人間は絶対に真似をしな い方が無難だ。私が主張したいのは「自分のことは何もかも自分でやる必要があるのか」ということであり、単純に「お互いに助け合った方が(お互いに出来る ことを持ち合い、足りない所は補い合った方が)暮らしやすい世の中になるのではないのか」ということである。

2014年の夏、私はある 人からテントをもらった。また別の場所では寝袋をもらい、また別の場所ではスーパーカブ(原付自転車)をもらった。この三点を客観的に眺めて見たとき、 「これがあれば充分に生きていけるのではないか」と思った私は、実験的に試してみた。夏という 時期の助けもあり、私はバイクにテントと寝袋を積んで日々を過ごした。まるで問題はなかった。何も高い家賃を払ってマンションに住む必要も、30年ローン を組んで一軒家を買う必要もなく、雨風が凌げて、有る程度の寝るスペースさえあれば、人間は意外と図太く生き抜いていけるのだということを自分の身体を通 じて実感した。
私の生活に必要なものは、基本的にすべて「(自分以外の)他人からの施し」による。 生活に必要な荷物は少なく、人間が生きるために必要なものはそれほど多くないことを知った。もちろん、私の真似をする必要は微塵もなく、誰もが自分が望む ようなライフスタイルを送ればいいのだと思っている。私がこの投稿で主張したいのは「特定の女性から養ってもらうのが「ヒモ」ならば、宇宙(人間社会全 体)から養ってもらうのが『超ひも理論2.0』だ!」というものであり、乱暴にまとめれば「人生は、意外とどうにかなるように出来ているぞ!」ということ を私の生き様を通じて伝えてみたいと思っている。

2015年01月29日

先日、某コーヒーショップのパンを買おうと並んでいたら、黒人歌手のジャズが繰り返し聞こえてきました。

何の曲か知らないけれど、なんとなくなじみのあるメロディーが、、、と思って10分ほどずっと聴いていたのですが、なんとその曲の途中に、日本民謡「秋田船方節」の最後の4行の節がまんま入っていたのです。

16小節ほどの長さの部分ですから、たまたま同じとは考えられず、もーびっくり。

勿論ジャズですから、リズムは違います。早いし。でも音階はほぼそのまんま。

その曲を覚えていたのでわかったのですけど。でも、なんでジャズに日本民謡のメロディーが?????と不思議で民謡の先生に聞いてみました。

そうしたら、日本の民謡と外国の音楽は長い間の交流が多く、「それを使ってるのもあると思うよ。」と言われました。

テレビには出てこないけれど、日本民謡って結構世界中の音楽と交流してきたんだなあと、感動というか、驚きでした。

 

2015年01月25日

最終工程加工料値上げのため、次回製造分からソフトーンボウルのみ、2000円~3,000円値上げになります。

何卒よろしくお願い致します。

 

アクア*クリスタル

 

2015年01月25日

ベンジャミンフルフォード氏によると、ISISもタリバンやアルカイダ同様、その親分の親分は、第三次世界大戦を起こしたくてしようがない戦争屋さん(CIA、etc.)。ISISさんたちも彼らに雇われたクライシスアクター集団だそうで。
戦争利権のためにやらされてる3文劇団のようですね。

・原発利権は英王室のもので、石油利権側と利害的には対峙しているが対立しているかどうかは微妙。

・米国の3人に1人は既に生体内にチップを埋め込まれている。ベンジャミンも知らないうちに歯のさし歯に入れ込まれていたので、取ったそうです。

・ヒトラーはエリザベス女王のいとこでリッチだった。絵は趣味だが、貧乏な画学生ではなかった。99歳でパラグアイで亡くなった。(ドイツのメルケル首相はヒトラーの孫。顔の中央なんかそっくりですね。)

・戦後の日本の首相のうち5人ほどは外国勢力に暗殺されている。脳こうそく(ラい●ンという薬)、心臓発作(カスターび●●エル?という薬)。

・WW1はあと1日でイギリスが陥落するというときにドイツとイギリスの窓口(いとこ同士)の話し合いで、ドイツ負けに決めて逆転させた。

・WW1で既に鳥インフルエンザの生物兵器が使われていた。若い男性のみ一万人罹患。

・WW2だけでなく、WW1もアメリカ参戦のきっかけ(リメンバー・ザ・メイン)はアメリカ軍が自爆したやらせ。一般国民は戦争やりたくないから。戦争やりたいのは戦争利権をもつトップの富裕層のみ。

・WW1までは騎士道があったが、WW2からは騎士道がなくなり、一般人の大量殺戮という戦争犯罪が堂々と行なわれ、最も戦争犯罪を行なった国が戦勝国となった。

・日本の生物兵器研究所731部隊は戦後、免罪されてアメリカへ技術を渡し、今のミドリ十字社のもとになった。

・エボラ熱は予防接種を受けた人しかかかっていない。

・NHKニュースはアメリカ軍がすべてチェックしている。(なので日本政府はいま(仮)国際放送局という別の国営放送を作ろうとしていますね。) 

 

 

身代金保険なんて外国にはあるんですねー。

http://www.news-us.jp/article/413032637.html

毎日10万円掛け金を払ってるとか、すごい。

つまりこういうことでしょうか。

・世界中のテロ大好き組織や人が現場と関わる。

・そのシステムを作ったのはCIA

・CIAにお金を出しているのは国際金融組織。

・誘拐で死んだら、最大補償額500万ドル(5億9000万円)を支払うのは金融組織側。←払いたくない。殺させないようにできる側。

・この高額保険に入っていれば、安全。 マッチポンプということばが浮かびました。

・殺害動画なんていくらでもコラ動画作れちゃいますから、マレーシア航空機のときのように「事件の真相はお金の流れを追え」でしょうね。果たして500万ドルの高額保険金が支払われるかどうか。

・コントロールしていたつもりが途中から制御不能になったり、中国国内に飛び火しそうですが、今回も「あわよくば戦争できるかも!」の「怖がらせ屋」のドタバタ劇。それぞれ思惑の異なるいろんな国の人たちが参加していましたね~。

 

勝手に末端の人たちが騒いでいるだけの可能性もあるけど、弱体化している某外国勢力の末端手足さん(日本人ではなくて、心臓にチップを埋め込まれているロボットみたいな人だそうです)を首相にしようと計画して自民党に迫っているそうです。某末端さんは、いろんな政党を作って数億円の政党助成金を懐に入れては壊し、を繰り返している人。この人が自民党に出戻りしたときが危ないけど、既にピラミッド組織の粉飾紙幣がはじけたからその勢力はかなり弱まってきているとのこと。

 

アメリカの仮想敵国プロジェクト: シリウスDVDより

アメリカは世界を味方につけて戦争商売をするために仮想敵国を作り上げました。

最初はソビエト、次はテロリスト、敵は狩りつくされ、次は小惑星、という笑い話があります。

この仮想敵国洗脳に侵されなかったのは、敵国にされていたロシア、イスラム圏の人々かも。

2015年01月13日

フォトンベルトに入って、つまり光が強くなり、路上生活の人の中にはこういう人たちが現れるようになりました。

 

 

独学・即興の美しい曲、ホームレスの天才ピアニスト(動画) USA

http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/31/david-welsh-piano_n_4522577.html 

一度も音楽のレッスンを受けたことがなく、楽譜も読めないと話す、ワシントン州バンクーバーに住むホームレスの男性が、即興で演奏するピアノで人々を感動させ、涙を誘っている。 

 

 

Man on the street plays beautifully  カナダ

https://www.youtube.com/watch?v=aTsMTIofG2Q&feature=youtu.be

 

2014年の夏の始め、カナダ・エドモントン市が「アウトドア・ピアノ・プロジェクト」というイベントを始めようとしたとき、市はピアノの前に座って鍵盤を弾こうと決めた人々の生活を豊かにすることを願っていた。

「私は様々な人にピアノを弾いてもらいたいのです。本当に偉大な演奏家にも、そうではない人にもです」と、発起人デイビッド・ローチ氏はカナダ放送協会に述べた。街の路上生活者であり、誰にも演奏の仕方を教わっていないのに楽器の才能がある、リアンのような人にも弾いてもらいたかった、ということだ。

10月23日、エドモントンでこの屋外ピアノを弾くリアンの映像がYouTubeにアップロードされると、大きな反響を呼んだ。

リアンの腕前は、ワシントン州バンクーバーのホームレス、デビッド・アレン・ウェルシュの才能を思い出させる。2013年、ウェルシュがバンクーバーの中古品店でピアノを弾き始めると、人々の感動の涙を誘った

テレビ局KATUが行った当時のインタビューによると、ウェルシュは6歳からずっとホームレスであり、ピアノのレッスンを一度も受けたことがなくて楽譜も読めないが、音符が彼の中を流れるのに任せるのだと語った。

人々を感涙させた彼の演奏に対して、ウェルシュは音楽を通して人々とつながるのがうれしいと語った。「誰かがただここに来て、純粋に感動し、手を差し伸べてハグしてくれたら、私も泣いてしまう」と語った。

 

 

 

2015年01月12日

雪によりティノス島で非常事態宣言

悪天候がインフラを破壊し、島民たちは水も電気も奪われた

キクラデス諸島のティノス島は、1月8日、雪により島内の大部分のインフラが機能しなくなり、重大な局面に直面した。
ギリシャ政府は国民保護の観点からティノス島に非常事態を宣言した。
ティノス島の積雪量は2メートルにまで達し、1月8日時点で、少なくとも8つの村が孤立している。また、島内の学校と公共サービスはすべて閉鎖されている。

http://119110.seesaa.net/article/412151344.html  より

大西洋ポイントに北極がポールシフト完了ということを以前どこかで聞きましたが、温暖だったエーゲ海に2メートルの積雪!!!!

南シナ海あたりが南極になりそうとかいうのも聞いてますが。。

 

 

南半球のオーストラリアは異常な猛暑だけれど、南極の海氷面積は日々、観測史上最大面積を更新中

たとえば、南半球のオーストラリアでは、地域的に「とんでもない高温」で大変なことになっていたりする地域もあります。パースでは、最高気温が「 44.4度」まで上がり、データセンターの記録用サーバが高温で故障したそう。

http://oka-jp.seesaa.net/article/412013903.html   より

 

2015年01月12日

インターネットには道路上のトラブルの動画がよく投稿される。だがこんな相手はめずらしい。ロシアどす。

2015年01月11日

炉についてのお話をします。

一般的な高温炉は、1000度~1500度程度のものです。この温度帯であれば、全国的にどこでもあります。大きさもそこそこ大きいものもあります。

しかし、2000度以上の高温を使える炉となるとかなり限られてきます。特殊な業種になります。

高温炉の性能説明では、2000度まで可、とあっても実際はそのような限界まで出して使用することはありません。

だいたいは限界温度の3/4程度まで(例えば限界2000度であれば1500度程度までしか使わない)がギリギリです。説明限界温度なんて出していたら、高価な炉の寿命がすぐにつきてしまうのだそうです。

うちの近くの東工大の研究室や、筑波大研究室にも高温炉があります。それらはかなり最先端の実験用ですから2000度以上可能です。しかし、2000度以上の高温炉は断然高価であるため、かなり小さいのが実情です。聞くとだいたい10cm立方程度のサイズまで可能であることが多いです。

2000度以上を扱える高温炉は実に特殊な業種に限られています。

昔々、外国の某メーカーが、珪砂焼成に4000度などとウソぶいていましたが、日本人もナメられたものです。大きい炉ではあったと思いますが、その素材から予想できることは性能的にはせいぜい最高温度2000度どまりだったことでしょう。

2015年01月09日


見てるこっちも思わずにこにこ顔になってます。
2014年12月11日

山田貢司のどこに行くのか?バカボン一家  ブログ(元レベッカのメンバーさんです。)をときどき覗いています。

そこからポリフォニックシンギングのyoutubeを見ていて私もできるようになりましたヨ。

一度に2音階の声を出すというのは、モンゴルのホーミーにもあります。

聞いてみたい方は今度うちへいらした時に言ってください。ご披露させていただきます。

山田さんのセミナーでは、声の倍音だとも言われていました。

以前、ホーミーができる方がうちへ来られたからかもしれませんけど。何かができる人のそばへ行くと自分でもできるようになりやすいです。周波数伝播とかオーラ伝播とかいいます。

 

民謡を今年から始めて、自分でいろいろ発声の研究をするうち、ミドルヴォイスも出るようになりました。力のある高音裏声です。このトシになってこれだけ音域が広がるとは思ってもいませんでした。

日本の民謡は地声の魅力と、張りのある高音が特徴です。弱々しいムーディーな唄い方はしませんね。

 

 

 

 

 

2014年12月11日

ご存知の方も多いでしょうが、ロシアの覚者アナスタシアの提案によるシベリア杉のペンダントを購入してみました。

アナスタシア・ジャパン http://www.anastasiajapan.com/product-list/11

ヘッドスパへ行くときに胸に下げて行ったら、いつもは熟睡しているのですが、頭がクリアになった状態で癒されていました~。

 

ヤマトボウルの水晶クリスタルボウル演奏会と、USA花崗岩でのクリスタルボウル演奏会で、聴いた直後の大きな違いは、頭がクリアになるか、ぼーっとしているかという点です。

どちらもヒーリング効果があり、気持ちよく深い状態へ入っていくのですが、

水晶ボウルは意識がクリアになり、一方、花崗岩ボウルはしばらくの間、意識がぼーっとしています。

本物の水晶は触って冷たく、ガラス質のものは触っているとぬるくなってきます。

 

水晶やクリスタルボウルに、浄化を期待するのは正しい使い方ではありません。

ピュアな人が扱えば十分に周囲の浄化が期待できる、というものです。

クリスタルボウルは調和と癒しの楽器です。

水晶は、いろんな浄化に使われていますが、同時に「エネルギー保存」の性質も持っています。レムリアン水晶はレムリアのエネルギーを保持しているというのはよくお聞きになることでしょう。

風水で土地の四方に置く水晶玉は、1年~3年で取り出さないといけません。そういう意味では、土地に埋めるものとしては木炭の方が適しているでしょう。

人間の都合のよいように一方的に利用するのではなく、それぞれの性質をよく知った上で扱うことが大切です。

 

もし、人や場の浄化を期待するのであれば、金属音による御祓いが誰でもできる方法でお手軽で即効性もあり、いいかと思います。ただその場合、一時的な浄化で終わることが多く、本質的な浄化になるかどうかは、やはり行なう人次第ということになります。 

 

2014年12月09日

[EN/日本語] America's Sneak Attacks to Japan - だまし討ちをしたのはアメリカ!

https://www.youtube.com/watch?v=GhTwRbMVI5A

2014年12月01日

このサイト↓、興味深いので、少しずつ読んでいます。

 

言霊に秘められし霊性を呼び覚ます      

http://book.mini-logostron.jp/index.php?chapter=1&num=4   

 

 

 

 

 マスコミが報道し始めた民主党の実態  

http://www.youtube.com/watch?v=7UAcDqgi8Mg

2014年11月27日

カーゲルのティンパニー協奏曲の譜面。
なんと演奏者がティンパニーに突っ込む (※突っ込む専用のティンパニー)

 





オーケストラなのに、何回見ても笑ってしまう~~~~
2014年11月24日

音楽の動画をみていたら、エルビスプレスリーの動画がアップされていましたが、

途中歌詞を忘れて他の人が歌ったり、何度も立とうとしたり、内輪っぽい雰囲気が出てる珍しい動画です。

2014年11月21日


むすひ〜musuhi〜

ヤマト円錐ピラミッドと風鈴で演奏されています。
2014年11月11日

http://golden-tamatama.com/blog-entry-1678.html

かねてより噂のありました、ドルの紙くず化。

ドルに金を貸し付けていた元が機軸通貨になってしまうのか?

って・・・・・・もうそうなってきてるようで。

2014年11月08日

隠された言霊の神 ワカヒメさまの「超」復活!  – 2014/11/4 

2014年11月05日

今日の夕方は、坂東学校長の直接講義が聞けるということで、衆議院会館へ行ってきました。

「次世代の党」の議員さんも来て聴講していらっしゃいました。

ブログではちょっとお固いイメージだったのですが、実際はとっても友好的で温かい先生でした♪

行ってみてよかったです。

坂東忠信ブログ http://ameblo.jp/japangard/

現在、日本の警察は外国人犯罪者のために多大な税金を支出しています。同じ犯罪者一人でも日本人犯罪者に比べ、外国人犯罪者にかかる経費は、お金も時間も数倍かかります。

日本人犯罪者数の4倍~9倍という外国人犯罪者数。中国人、ベトナム人、ブラジル人、韓国朝鮮人が上位を占めていますが、そのうち韓国朝鮮人は日本国籍を取っている人が多く、そうなると統計上は日本人犯罪者数に含まれます。

領海侵犯されて逮捕しても翌日には釈放していれば、効果のほどはクエスチョンです。

また、ことば一つをとっても日本人と中国人では、認識が全く違います。

日本人は我が身を振り返るときに使うことばですが、中国人は、「反省」とか「約束」ということばは、自分に対して使うことばではなく、他者に対して「させることば」なのだそうです。

犯罪に対する考え方も日本人とは違います。日本人は犯罪は悪いこと、という認識ですが、中国人は、お金がないから、貧しいから仕方ない、という認識で「反省」らしきことばは一切出てこないそうです。「あのとき外へ出なければ見つからなかったのに」などなど、最大良くて「後悔した」ということばまでということです。

 

ネコや犬や白鳥やハトなどを見て、かわいいと感じるのは日本人、まずは食べれるのかどうかと考えるのが中国人。これは犯罪者でなくてふつうの中国人の感覚です。

実際にうちの親戚で捨てネコの里親探しをボランティアでやっていた人がいるのですが、2度もやってきた在日中国人はどうやら食用にもらっていったのだとあとでわかってとてもショックを受けていました。

昔、私がIT業界にいた頃は中国人のお仲間が多く、彼らはエリートでしたから余裕があり、それなりにいい人たちばかりでした。

でも、全体として考えると、考え方の相違の大きさは、現実としてあります。日本人と同じ感覚だと一方的に思い込んでいてはいけないようです。

それなりの距離をもってつきあえば問題はなくとも、近づきすぎれば、摩擦が起こるのが民族問題です。

お互いに友好的に付き合える適性距離を守ることが大切だと思いました。

 

先日田舎の町おこしで都会からの移住者を積極的に誘致している町へ行って来ました。

いろいろ聞いてびっくりしたのが、もとからいる住民と移住者とはゾーンを区切って、明確に住み分けをしているのだそうです。同じ日本人であっても先住者と都会からの移住者とは住み分けをしないとトラブるのだとか。

ましてや民族や国が違えば共に共存することにおいて問題が多発するのは当然なのでしょう。

 

沖縄がまもなく中華系政治家によって乗っ取られようとしていますが、オーストラリアは既に乗っ取られているようです。

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/772.html#id_7ddda0e7

 

 

«前のページ 1 ... | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | ... 42 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス